【終了】トークサロン「世界への窓~ピアノ国際コンクールを比較することから見えてくるもの~」のご案内
2023/07/25
                世界の大きなピアノコンクールは、それぞれどんなピアニストを求めているのか?趣旨に違いはあるのか?開催ルールや課題曲の比較から分析します。
また、10月に開催が迫り、古楽器ブームの今注目度が高まっている「ショパン国際ピリオド楽器コンクール」の意義や聴きどころについてもご紹介します。
案内チラシはこちら
| 日程 | 
 2023年9月22日(金)午前10時~11時30分  | 
|---|---|
| 会場 | 
 船場生涯学習センター5階 会議室4AB  | 
| 定員 | 
 30名(申込締切延長期間のため先着順)  | 
| 持ち物 | 
 筆記用具  | 
| ゲスト | 
 高坂 はる香(音楽ライター)  | 
受講料・お申込み
| 受講料 | 500円(全1回) | 
|---|---|
| お申込み | インターネット:https://minoh-bunka.com/kouza/ (外部リンク) ※お申込みフォームに必要事項を記入し締切日の午後5時までにご応募ください ※郵送・窓口でのお申込みも可能(インターネット以外のお申し込みはこちら)  | 
| 
 問合わせ先 会場  | 
船場生涯学習センター 受付時間:9:00~17:00 Tel:072-730-5333 FAX:072-730-5349 住所:〒562-0035 箕面市船場東3-10-1 ※アクセス方法はこちら  | 
お申込締切日
2023年8月20日(日)午後5時まで → 2023年9月19日(火)まで
※定員に達し次第終了