【終了】令和5年度秋の生涯学習講座「健康長寿を実現するためには」のご案内

2023/07/25

秋の生涯学習講座「健康長寿を実現するためには」

人生100年時代を迎えた現在、我が国では健康で長生きする、“ 健康長寿” が強く求められています。それではどうすれば健康長寿が実現できるのでしょうか。
本講座では健康長寿の要因を科学的な視点で、医学・保健学・心理学・歯学・栄養学の観点から解説し、健康長寿を実現する方法を皆さんと考えます。

案内チラシはこちら

日程 全4講座/各90分
2023年9月12日(火)から2023年10月13日(金)のうち4日間
定員

各講座45名
※お申込み者が多数の場合は抽選により受講者を決定いたします。

主催 大阪大学(運営:公益財団法人箕面市メイプル文化財団)

受講料・お申込み 

受講料 各講座1,600円
お申込み

インターネット:https://minoh-bunka.com/kouza/ (外部リンク)
※お申込みフォームに必要事項を記入し締切日の午後5時までにご応募ください
講座名の入力例:健康長寿を実現するためには複数の講座を希望される場合はすべての講座番号をご入力ください
※郵送・窓口でのお申込みも可能(インターネット以外のお申し込みはこちら
※各講座、申込締切延長後は郵送でのお申込みの受付を終了します

問合わせ先

会場

船場生涯学習センター
受付時間:9:00~17:00
Tel:072-730-5333  FAX:072-730-5349
住所:〒562-0035 箕面市船場東3-10-1
※アクセス方法はこちら 

各講座の内容とお申込締切日

  •  講座番号①「健康長寿の秘訣、社会参加」

  日時:9月12日(火)午後2時30分~4時
  講師:樺山 舞(大阪大学医学系研究科保健学専攻教授) 

高齢者の健康には、運動や栄養といった生活習慣のみならず、地域の絆やつながり(ソーシャル・キャピタル)が影響を及ぼすことが報告されています。講義では、これら要因の重要性についてご紹介します。

  【申込締切:8月29日(火)】 → 当日まで
  ※定員に達し次第終了
  ※講座当日に空きがある場合は事前申込なしの当日受付も行います

 

  •  講座番号②「歯の健康と介護予防」

  日時:9月21日(木)午前10時~11時30分
  講師:池邉 一典(大阪大学歯学研究科教授)

我々は、大阪大学の他の研究科と健康長寿の要因を包括的に探索する研究を進めています。今回は、動脈硬化、運動・認知機能低下と口腔機能との関係をご紹介し、介護予防における、歯と食生活の重要性をお伝えします。

  【申込締切:9月7日(木)】 → 当日まで
  ※定員に達し次第終了
  ※講座当日に空きがある場合は事前申込なしの当日受付も行います

 

  •  講座番号③「健康長寿を達成するために老化を理解する」

  日時:9月29日(金)午後2時30分~4時
  講師:神出 計(大阪大学医学系研究科保健学専攻教授)  

我が国は世界一の長寿国であり、国民の約1/3が高齢者です。人生100年時代を迎え、いかに健康で長生きするかが重要です。本講義では健康長寿を達成するために、知っておくべき医学的知識について解説します。

  【申込締切:9月15日(金)】 → 当日まで
  ※定員に達し次第終了
  ※講座当日に空きがある場合は事前申込なしの当日受付も行います

 

  •  講座番号④「こころの健康長寿とは」

  日時:10月13日(金)午前10時~11時30分
  講師:権藤 恭之(大阪大学人間科学研究科教授)  

加齢に伴って体の健康が低下しがちになります。そのような状態でも「しあわせ」に過ごせるのでしょうか。本講座では、超高齢者の方々の研究から分かった、こころの健康長寿を保つための秘訣をお話しします。

  【申込締切:9月29日(金)】 → 当日まで
  ※定員に達し次第終了
  ※講座当日に空きがある場合は事前申込なしの当日受付も行います

     

    関連図書のご案内

    船場図書館(船場生涯学習センタ-階下)では、秋の生涯学習講座「健康長寿を実現するためには」の各講座に関連する図書を紹介しています。
    興味を持たれた図書に関連する講座を身近に感じていただき、知識と教養をより一層高めることができると幸いです。また、講座のおさらいにも是非お役立てください。
    詳細はこちら(船場図書館WEBサイト)をご覧ください。

     

    生涯学習講座の様子